≪New≫ 11/13(日)「造園見学会」のお知らせ

         ~多賀城跡周辺環境整備(公園化)事業~

 (当ページは、今後の状況に応じ、変更や追加することがあります)

    引き続き当日まで、最新の情報を下記により、お確かめください 

・10/13・・・初版掲載

・10/19・・・後援に(一社)日本造園建設業協会 東北総支部さま、(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会 東北支部さまを追加

・10/27・・・CPD認定プログラムの承認を得ましたので、記載しました。

・11/6  ・・・集合場所について、下記を追加しました

     →具体の場所・駅~徒歩ルート入り地図は、参加者にメール等で送付します

 

 

 

◆主催:公益社団法人 日本造園学会 東北支部

◇共催:一般財団法人 日本造園修景協会 宮城県支部

◇後援:(一社)日本造園建設業協会 東北総支部、(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会   

    東北支部

 

◆日程:2022年11月13日(日)

 ・13:00 集合(多賀城市中央公園)

 

 ・16:00 解散(多賀城市中央公園)

 

 

 

 ◆集合・解散場所:多賀城市中央公園(駐車場)→具体の場所・駅~徒歩ルート入り地図は、参加者にメール等で送付します

    →JR:東北本線・国府多賀城駅(仙台駅から15分、1時間に3本程度、快速停車駅)から徒歩5分(500m)

     車:三陸沿岸道(仙塩道路)多賀城インターから5分(2㎞)

 

 ◆参加費:資料代等 1,000円(予定)

 

 ◆対象者:学会員、共催・後援団体の会員、および一般の参加者 30人程度

 

 ◆CPD:本行事は、(公益社団法人)日本造園学会のCPD認定プログラム=【単位】3.0 です。

    ※ 造園CPDは、建設系CPD協議会に入っています。(それぞれの所属団体へのCPD登録が可能です)

           https://www.jila-zouen.org/institute_info/6236  

 

     

 

 ご希望の方は・・・

 

 ①ご氏名(&所属・等)

 

 ②連絡先(電話&メール)

 

 ③交通手段(JR / 自家用車等)

 

 を明記し、下記 ・事務局までメール等で申込をお願いします <11/7(月)〆切>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ◆問い合わせ・申込先 →日本造園学会 東北支部 事務局

       〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1(仙台第一生命タワービル)

             ()オリエンタルコンサルタンツ 東北支社内

             日本造園学会 東北支部 事務局 大利泰宏(おおり やすひろ)Tel: 080-5840-3583 Fax022-215-5627

         E-mail:tohoku.jila@gmail.com  

         ホームページURL: https://tohoku-jila.jimdofree.com/

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

10/9(日)・10(月・祝日)  令和4年度 日本造園学会 東北支部大会  (大館市)

(関係の皆様の協力をいただき、おかげさまで盛会裏に終了しました)

・シンポジウム:会場参加者49名+Web参加者23名(九州・大阪・東京・札幌含む) 、 うち学生14名

・エクスカーション:参加者24名(シンポジウム登壇=講演者等を含む)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

→下段・写真をクリックすると拡大・スクロールができます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【おしらせ】令和4年度 日本造園学会 東北支部大会

 平成4年10月9日(日)・10日(月・祝日)、秋田県大館市で開催

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 このお知らせは、新型コロナウィルスの影響など、今後の状況に応じ、変更や追加をいたします

    参加申込・宿泊予約をされた方も、随時、最新の情報を下記により、お確かめください 

・6/13・・・初版掲載、対面開催を基本に、準備を進めています。

・9/  1・・・更新し、開催場所(会場名)、講演(演題)等を追記、またWeb参加も可能としました。

・9/15・・・ポスターセッションの発表要旨等について、資料集印刷の都合で、提出期限を、9/22(木)に変更しました。

     ・日本造園学会のCPD認定プログラムとして承認を得ましたので、その旨、記述しました。

     ・後援について、環境省 東北地方環境事務所さまから承諾をいただきました。

・9/28・・・全国旅行支援(全国割)が、10/11から開始、10/10までは現在の県民割延長されると観光庁が発表。

    (秋田の県民割は東北6県の在住者が対象=割引率50%、そのほかクーポン券2千円)→https://aki-tabi.com/

     ・JR奥羽線(不通となっている鷹ノ巣~大館間)が10/8頃、再開、とJR東日本が発表。

・9/30・・・参加申込書欄の・・・①総会 13:00~12:45と誤っていました、正しくは12:00~12:45です。お詫びし訂正します           ・10/3・・・後援について、関係3省の東北地方機関から承認をいただきましたので、追加掲載しました。

・10/5・・・研究報告(ポスターセッション)の発表について、主催者側で用意するパネルに、当日、各自持ち込みで(張って)掲示と    

     ご案内していましたが、画像データ(PDF・JPEGなど)を送付くだされば、主催者側で、印刷・会場掲示まで行います

    ・後援について、日本都市計画学会東北支部さまから承諾をいただきましたので、追加記載しました。

・10/7・・・宿泊について、県民割(秋田へGo:東北6県在住者)は、予約後、2次元バーコードの取得が必要・・・を、記載しました

    ・「Web参加の方で、CPDや大会資料を希望される方は、事務局まで事前に相談ください」を、記載しました。

    ・ 研究報告(ポスターセッション)について、発表テーマと発表者を、記載しました。

    ・ JR奥羽線(不通となっていた鷹ノ巣~大館間)が10/7(金)復旧しました。(通常ダイヤで運行しています) 

      これにより、仙台等から 当日10/9(日)朝・出発し大館駅着11:28、午前中の会場入りが可能となりました

・10/8・・・公開シンポジウムについて、演題等内容が確定しましたので、(仮)を取って変更し、記載しました。

   ・ドラ割(高速道路フリーパス)の紹介・記載しました。(仙台から北東北プラン・事前登録で、2日間=7,100円・何度でも乗降)

 

※支部総会参加の方へ(学会員のみ)・・・12:00~会場で昼食(1,600円=自費負担)を取りながら行います

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       日本造園学会 東北支部 2022秋田大会(案内) 

 

 

主催:公益社団法人 日本造園学会 東北支部

    後援:農林水産省東北農政局、国土交通省東北地方整備局、環境省東北地方環境事務所、秋田県、大館市、鹿角市、

          (公社)日本都市計画学会東北支部、(一社)日本造園建設業協会東北総支部、(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会

        東北支部、(一社)秋田県造園協会、NPO法人秋田グリーンサム倶楽部、スノーピーク地方創生コンサルティング

    ■開催日

令和4年10月9日(日)〜10日(月・祝日)

    ■開催場所

秋田県 大館市 (主会場:ルネッサンスガーデンプラザ杉の子:大館市有浦1丁目7-55

    ■日程

     【10月9日(日)12:00~】

    ・12:00-13:00 支部総会(学会員のみ)

 

    (一般受付12:45~)

    ・13:00-16:00  公開シンポジウム

     テーマ:「みちのく観光資源を活用した取組から地域創生への展開」

 

     歓迎挨拶:大館市が取り組む観光施策             大館市長 福原 淳嗣 氏  

 講演①:スノーピークの拠点開発と地方創生の取組~みちのく観光資源の活用参考事例~

                          (株)スノーピーク代表取締役副社長執行役員 高井文寛 氏 

 講演②:国立公園満喫プロジェクト -十和田八幡平国立公園におけるとりくみについて-

                          環境省十和田八幡平国立公園管理事務所所長 深谷雪雄 氏

 講演③:大湯環状列石のあゆみ

                          大湯ストーンサークル館(市教委)学芸員 赤坂朋美 氏

 講演④:景観を創る_景観デザインの視点から秋田自然観光資源を考える_

                          秋田公立美術大学 景観デザイン専攻 井上宗則 氏

  《パネルディスカッション》

      ※ファシリテーター 渡部桂(東北支部長 東北芸術工科大学)

 

   ◇16:00-17:00 研究報告(ポスターセッション)

   秋田県にかほ市における「流れ山」の利用形態に関する研究  秋田公立美術大学 長谷川由美、石戸凛、友杉悠葉、藤原すもも、井上宗則

    ・自然体験活動を基軸とする幼児教育が卒園生に及ぼす影響              岩手大学 浅井康晴、比屋根哲、原科幸爾

    ・住民組織による森林管理の実態を踏まえた木質バイオマス利用の展開 ̲岩手県紫波町の事例̲    岩手大学 佐々木萌 原科幸爾

    ・飯森山公園周辺地域を野鳥観察から考える                     東北公益文科大学 歌岡大祐、温井亨

    ・第40回全国都市緑化仙台フェアの開催と計画概要について 仙台市建設局 佐藤慎士、(公財)仙台市公園緑地協会 岡本一郎

        

     【10 月 10日(月・祝日)9:00~】エクスカーション(シンポジウムに関連する現地を巡り体験、意見交換

     ・(市役所集合)、五色湖(緑地公園)、鳥潟会館(京風回廊式庭園)、秋田犬の里(昼食)、大湯環状列石(解散)

                                  (→解散後、必要な方は盛岡への移動支援します)

    

 

    ◆CPD:本行事は、(公益社団法人)日本造園学会のCPD認定プログラムです。

         ※ 造園CPDは、建設系CPD協議会に入っています。(それぞれの所属団体へのCPD登録が可能です)

           https://www.jila-zouen.org/institute_info/6236    

       

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ◆問い合わせ・申込先 →日本造園学会 東北支部 事務局

       〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1(仙台第一生命タワービル)

             ()オリエンタルコンサルタンツ 東北支社内

             日本造園学会 東北支部 事務局 大利泰宏(おおり やすひろ)Tel: 080-5840-3583 Fax022-215-5627

       E-mail:tohoku.jila@gmail.com  URL: https://tohoku-jila.jimdofree.com/

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

(参加申込書)下記に記入、上の~~~~から下をコピーしてFAX、あるいは項目・内容を電話またはメールでお願いします

Fax022-215-5627  Tel: 080-5840-3583 E-mailtohoku.jila@gmail.com

 

令和4年度 日本造園学会 東北支部大会参加申込書

 

〇ご住所(あるいは勤務先・所属先)

 

 

〇連絡先(電話番号・メールアドレス、できれば両方)、

 

 

 ※Web参加を希望される方には、申込メールアドレスに参加URLをお送りします 

 ※Web参加の方で、CPDや下記②シンポジウム資料を希望される方は、事務局まで事前に相談ください

   (資料が手元に無くとも、理解できるよう投影し進めます)

 

 

〇ご氏名

 

 

 総会12:0012:45(学会員のみ・・・会場で昼食(1,600円)を取りながら行います

         ご参加    不参加   ※Web参加希望

 

 (一般公開)シンポジウム(資料代1千円。学生および資料不要の方は無料)

         ご参加    不参加   ※Web参加希望

 

② ポスターセッション

         ご参加    不参加   ※Web参加希望   

 

③ 10/10(月・祝日)エクスカーション(参加費1千円 (その外に実費=昼食代・交通費等))

          ご参加    不参加

 

⑤交通・宿泊 ・・・秋の観光・紅葉のシーズン(3連休)です。早めにご自身で自由にお取りください。

     (開催地の大館市は、秋田市・盛岡市・弘前市・青森市・十和田湖などからも道路アクセス良好です)

     ・JRは、8月の大雨災害により奥羽線・花輪線の一部でバス代行輸送となっていましたが、

         JR奥羽線(不通となっていた鷹ノ巣~大館間)が10/7(金)復旧しました。(通常ダイヤ) 

       これにより、仙台等から当日10/9(日)朝・出発し~大館駅着11:28、午前中の会場入りが可能となりました

     ・盛岡‐大館間の高速バスは、コロナ減便中(28便→20便)。

     ・宿泊・県民割など含め、今後の状況は、それぞれご確認ください。https://aki-tabi.com/

   →コロナワクチン接種証明書等のほかに。秋田の場合、宿泊予約後、上記サイトから2次元バーコードの取得等が必要です。   

    (秋田の県民割は東北6県の在住者が対象=割引率50%、そのほか地域クーポン券2千円)

  ・ドラ割(高速道路フリーパス)の紹介:高速道路の利用前に、下記サイトから周遊プラン、利用日、ETCカード番号等を入力

   東北6県プランなら普通車2日間7,600円で何度でも乗降し放題、(仙台から北東北プランなら7,100円、3日間なら8,700円)

   https://www.driveplaza.com/etc/drawari/2022_tohoku/index.html

 

 

 

 ーーー(以下はポスターセッション発表希望者のみ)ー下記に記入しFAXあるいは項目・内容をメールでお願いしますーーー

     Fax022-215-5627  E-mailtohoku.jila@gmail.com

  

令和4年度 日本造園学会 東北支部大会

ポスターセッション発表申込書…参加表明期限:9/20(火)

 

◆ご住所あるいは所属(連絡先)

 

◆ご氏名:

 

 

◆ご希望・ご意見等(任意)

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ポスターセッション発表申込要領

 (はじめに)

   事務局の準備のため、発表を希望される方は、9月20日(火)までに

  上記を事務局(上記E-mail)あて連絡(参加表明)願います

 

 ①ポスター発表要旨の提出

【サイズ】:A4(2枚以内)縦づかい

【ファイル形式】:MS-WordファイルまたはPDFファイル

【様式】:1行20×58行の2段組,余白上下23mm,左右15mm

【表題】:本文の上に40字以内で,著者名,所属を記載

【提出期限】:9月22日(木 【提出先】事務局(上記E-mail

  →大会資料集(A4カラー印刷)に掲載します(上記期限に遅れる場合は、事務局に相談ください)

 

 ②ポスターの提出

【サイズ】:A1パネル1~2枚 

 ※パネルは主催者側で用意します。当日,各自持ち込みで掲示してください。

→Web参加者向けに投影しますので、画像データ(PDF・JPEGなど)を準備いただけると幸いです。

(追加→)なお、画像データ(PDF・JPEGなど)を送付くだされば、主催者側で、印刷から会場掲示まで一括して行います

 無い場合は当日ポスターを撮影します。9月22日(金)までにいただければ、大会資料集に印刷掲載することも可能です。

 

 表彰・副賞あり(学生のみ)