10/26(土)令和元年度 日本造園学会 東北支部大会のお知らせ(関係の皆様の協力をいただき盛会裏に終了しました)

    このお知らせは、今後の状況に応じ、変更や追加することがあります

    引き続き大会当日まで、最新の情報を下記により、お確かめください 

・8/30・・・暫定版掲載

・9/  5・・・字句等修正 

 ・9/ 7・・・後援:日本都市計画学会東北支部から了承をいただきましたので、(予定)を削除しました。

・9/11・・・講演②の登壇者が五十川雅彦氏になりました。

・9/27・・・後援:岩手県から承認をいただきましたので、(予定)を削除しました。

・9/30・・・ 10/27(日)は早朝から、盛岡マラソンが開催されます。このため、朝8時から通行止め等の交通規制が行われます。

      https://iwate-morioka-city-marathon.jp/wp-content/uploads/2019/09/traffic_information2019.pdf

      また、前日10/26(土)の市内宿泊がたいへん混雑しています。支部大会に参加される方で宿泊予約が取れない場合は

      下記の支部事務局に相談ください。事務局で分散して確保している宿があります

 ・10/8・・・後援:東北農政局から承認をいただきましたので、追加記載しました。

        東北地方環境事務所から承認をいただきましたので(予定)を削除しました。

     場所:岩手大学農学部(の下に)、1号館(1階)大会議室(・・・・)、を追記しました。

・10/9・・・CPD:認定承認をいただきましたので、(申請中)を削除しました。

・10/16・・・後援:東北地方整備局、および紫波町から承認をいただきましたので、(予定)を削除しました。

      シンポジウム:司会・進行、コーディネーターとして、大会実行委員長の岩手大学 原科幸爾を追記しました。

・10/21・・・ポスターセッションの4題が決定、各発表について追記。なお、開始時間を16:15~とし、15分繰上げました。

     交流会の会場は、ぴょんぴょん舎盛岡駅前店ですが 5階「ジゃーラン ジゃーラン」と追記しました。

 

     

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

◆主催:(公益社団法人) 日本造園学会 東北支部

    ◇後援:農林水産省東北農政局、国土交通省東北地方整備局、環境省東北地方環境事務所、

        岩手県、紫波町、(国立大学法人)岩手大学(予定)

        (公益社団法人)日本都市計画学会東北支部、(一般社団法人)日本造園建設業協会東北総支部、

       (一般社団法人)ランドスケープコンサルタンツ協会東北支部

    ◆大会テーマ:「地域循環共生圏の構築に向けて」

            ~公民連携と再エネ推進のまちづくり

    ◆場所:岩手大学農学部(盛岡市上田3丁目18-8) http://www.agr.iwate-u.ac.jp/mn_nougakubu/

         1号館(2階)201大会議室(上記URL→キャンパスマップ:岩手大学前バス停→正門から入って左手側の最初の建物)      

   

    ◆日程:令和元1026()

       12:00~受付

       13:00(学会員のみ)支部運営委員会、支部総会

         14:00~(一般公開)シンポジウム「地域循環共生圏の構築に向けて」

            司会・進行、コーディネーター:岩手大学 原科幸爾

        問題提起「地域循環共生圏の構築に向けて」

               慶應義塾大学教授 一ノ瀬友博 氏

         講演:①「紫波町の循環型まちづくりとオガールプロジェクト」

               紫波町企画総務部企画課地域開発室 高橋哲也 氏

         講演②「紫波町における再生可能エネルギー事業」

               紫波グリーンエネルギー 五十川雅彦 

         講演③「半自給自足の山村暮らしと都市農村交流」

               紫波町山屋地区 木戸章子 氏

        パネルディスカッション=上記登壇者4名コーディネーター原科幸爾 & 会場

 

       16:15ポスターセッション(15分✕4題)

           ア.  災害復興における公共空間デザインの癒し効果に関する基礎的研究(其の一) 

東北芸術工科大学 譚 也、渡部桂

       イ.  都市内におけるエディブル・ランドスケープを応用した地域デザイン活性化に関する研究

東北芸術工科大学  陳嘉尚、渡部桂    

       ウ. 三陸復興国立公園 浄土ヶ浜地区来訪者のビジターセンターに対する意識に関する研究

岩手大学 佐々木 啓、比屋根 哲    

        エ.岩手県西和賀町北部における樹上性齧歯類の巣箱の利用状況と森林環境選択性

                   岩手大学 中川 裕太、原科幸爾  

 

 

    ・交流会18:00~:(盛岡駅前)「ジゃーラン ジゃーラン」盛岡市盛岡駅前通り9-3

 

              (ぴょんぴょん舎・盛岡駅前店ビル5階=1階入口角に専用エレベータあり)

                                      http://www.pyonpyonsya.co.jp/shop/shop02

 

         1027(日)

    ・エクスカーション:紫波町・・・上記講演①②③の現地を巡り体験、意見交換を行う

           集合 9:30 紫波中央駅  https://ogal.info/access/

         解散 15:30 紫波中央駅

         視察地:紫波中駅前オガールエリア(オガールプラザ、エネルギーステーション等)

             道の駅「紫波」(紫波フルーツパーク、ワイナリー)

             紫波町山屋地区  (山村暮らし体験プログラム)

 

 

    ◆CPD:本行事は、(公益社団法人)日本造園学会のCPD認定プログラムです。

        (CPD単位:シンポジウム2.0、ポスターセッション1.0、エクスカーション4.0)

        当日、登録申請をなさる方は、会員カード、または会員番号のわかるものをお持ちください。 

      ※ 造園CPDは、建設系CPD協議会に入っています。https://www.jila-zouen.org/institute_info/6236      

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ◆問い合わせ・申込先 →日本造園学会 東北支部 事務局

       〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1(仙台第一生命タワービル)

             ()オリエンタルコンサルタンツ 東北支社内

             日本造園学会 東北支部 事務局長 大利泰宏(おおり やすひろ)

       E-mailtohoku.jila@gmail.com  Tel: 080-5840-3583 Fax022-215-5627

  

(参加申込書) 下記に記入、上の~~~~から下を印刷コピーしてFAX、あるいは項目・内容を電話またはメールでお願いします

Fax022-215-5627  Tel: 080-5840-3583 E-mailtohoku.jila@gmail.com

 

令和元年度 日本造園学会 東北支部大会参加申込書

 

〇ご住所(あるいは勤務先・所属先)

 

 

〇連絡先(電話番号・メールアドレス、できれば両方)

 

 

〇ご氏名

 

 

 総会13:0014:00(学会員のみ)

         ご参加    不参加

 

 (一般公開)シンポジウム(資料代1千円。学生・一般市民は無料)

         ご参加    不参加

 

ポスターセッション

         ご参加    不参加

 

交流会(ぴょんぴょん舎盛岡駅前店:参加費5千円、学生半額)

          ご参加    不参加

 

エクスカーション(紫波町:資料代等1千円 (その外に実費=昼食代・交通費等))

          ご参加    不参加

 

宿泊 (ご自身で自由にお取りください、なお、取れない場合、事務局で分散して確保している宿があります)

               必要       不要

 

 

 

 

 ーーー(以下はポスターセッション発表希望者のみ)ー下記に記入しFAX、あるいは項目・内容をメールでお願いしますーーー

     Fax022-215-5627  E-mailtohoku.jila@gmail.com

  

令和元年度 日本造園学会 東北支部大会

ポスターセッション発表申込書(参加表明書)

 

◆ご住所あるいは所属(連絡先)

 

◆ご氏名:

 

 

◆ご希望・ご意見等(任意)

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ポスターセッション発表申込要領

 ①ポスター発表要旨の提出

【サイズ】:A4(2枚以内)縦づかい

【ファイル形式】:MS-WordファイルまたはPDFファイル

【様式】:1行20×58行の2段組,余白上下23mm,左右15mm

【表題】:本文の上に40字以内で,著者名,所属を記載

【提出期限】:9月30日(月 【提出先】事務局(上記E-mail

 ②ポスターの提出

【サイズ】:A0パネル1枚 縦づかい(A1横使いを2枚貼り付け可能

 ※パネルは主催者側で用意します。当日,各自持ち込みで掲示してください。

    ※表彰・副賞あり(学生のみ)