10/23(土)・24(日)  令和3年度 日本造園学会 東北支部大会(米沢)

(関係の皆様の協力をいただき、おかげさまで盛会裏に終了しました)

・シンポジウム:会場参加者24名+Web参加者16名(東京・大阪・新潟含む・学生10名)

・エクスカーション:参加者16名(シンポジウム登壇=話題提供者、本部理事=東京、含む)

→下段・写真をクリックすると拡大・スクロールができます

 

    このお知らせは、新型コロナウィルスの影響など、今後の状況に応じ、変更や追加をいたします

    参加申込・宿泊予約をされた方も、随時、最新の情報を下記により、お確かめください 

・9/23・・・初版掲載、対面を予定し、社会の情勢に応じて完全オンラインへの変更も想定します

          (10月初旬の諸状況により判断を予定しています⇒10/9・・・対面(下記の場所)で開催し、Web参加も可能とします

・9/28・・・◇後援について、(一般社団法人)日本造園建設業協会東北総支部さまから承諾をいただき、(予定)を取りました。

・9/29・・・◆CPDについて、調整中(後日、お知らせいたします)と文面変更しました。

 ⇒10/13・・・造園CPDプログラムとして認定されました。内容・登録手続きの詳細を追記しました。

・9/30・・・◇後援について、(公益社団法人)日本都市計画学会東北支部さまから承諾をいただき、(予定)を取りました。

・10/4・・・◇後援について、(一般社団法人)ランドスケープコンサルタンツ協会東北支部さまから承諾、(予定)を取りました。

・10/6・・・◇後援について、環境省 東北地方環境事務所さまから承諾をいただき、追加・掲載しました。 

・10/7・・・◇後援について、国土交通省 東北地方整備局さまから承諾をいただき、追加・掲載しました。 

      ◆場所:主会場「伝国の杜」URLが、正しくリンクされてなかったため、直し(緑字青字にし)ました。 

・10/8・・・◇後援について、山形県さまから承諾をいただき、追加・掲載しました。

・10/13・・◆日程について、10月24日(日)のエクスカーションの集合・解散場所を追記しました。

       あわせて、米沢市が実施中の宿泊等半額補助キャンペーンを追記・掲載しました。

・10/15・・・◇後援について、農林水産省 東北農政局さまから承諾をいただき、追加・掲載しました。 

     シンポジウムの基調講演および話題提供①②③について、タイトル(仮)を取り更新しました。

・10/16・・・◆CPDについて、Web参加でCPD単位を希望される場合の方法を追加・掲載しました。

・10/18・・・◆日程について、10/24(日)のエクスカーションのスケジュールと予定先を、追記・掲載しました。

・10/21・・・◆日程について、ポスターセッションの発表内容(3題)が決まりましたので、追記・掲載しました。      

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

◆主催:(公益社団法人) 日本造園学会 東北支部

    ◇後援:農林水産省 東北農政局、国土交通省 東北地方整備局、環境省 東北地方環境事務所、山形県

        (公益社団法人)日本都市計画学会東北支部、(一般社団法人)日本造園建設業協会東北総支部、

       (一般社団法人)ランドスケープコンサルタンツ協会東北支部、

    ◆大会テーマ:「農村の風景~山形県置賜地域の暮らしとランドスケープ」

            

    ◆場所:山形県米沢市 (主会場「伝国の杜」置賜文化ホール2F 大会議室:米沢市丸の内一丁目2番1号)

                https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/top.htm

               (2階)大会議室(上記URL→館内案内→貸館案内→大会議室→平面図・写真を参照ください)  

               定員120名→スクール形式で定員80名のところ、40名以下の入場者で開催する予定です    

   

    ◆日程:令和3年10月23日(土)

       11:40~ 受付  (支部運営委員の方は、11:00から会場のセットに協力願います)

       12:00~12:40 (学会員のみ)支部運営委員会・支部総会

 

         13:00~(一般公開)シンポジウム

         (プログラム)

          13:0013:10 挨拶

          13:1014:10 基調講演置賜の農村風景=景観と地域づくり= 高橋信博氏 

           ~休憩10分~

         14:2016:20 パネルディスカッション           

            話題提供①:生き抜く暮らしの政策「かてもの」 青木昭博 氏

           話題提供②:草木塔のある風景 生き延びる中津川 三森和裕 

           話題提供③:暮らしの様式の風景化       渡部 桂 氏 

         ディスカッション: 上記4名(+フロアー参加者) コーディネーター 温井 亨 氏

         ~休憩10分~

      16:30~17:30ポスターセッション 発表3題

          .仙台市における街路樹マネジメントと街路空間利活用を通じたにぎわい創出

                             仙台市建設局百年の杜推進部公園課 中川 徳則

              イ.地方におけるランドスケープ空間を活用した地域活性化の試行と実践 

                  むつみ造園土木株式会社 潟上本店 グリーンサムガーデン 佐々木 竜太

              ウ.東日本大震災から10年、復興祈念公園のこれまでとこれから 

             ㈱オリエンタルコンサルタンツ & (NPO法人)みちのく森の楽校 大利 泰宏 

 

      10月24日(日)

         9:0015:00 エクスカーション(シンポジウムに関連する現地を巡り体験、意見交換

             9:00:伝国の杜・集合

                           予定地→上杉神社、座の文化伝承館、上杉伯爵亭、芳泉町(うこぎの垣根)、蛇堤(石堤)、

                        直江石堤(石堤公園)、上杉伯爵亭(昼食)、川西町(草木塔、散居集落景観)

                    1500:伝国の杜・解散(米沢駅まで送り可能)

 

            

    ◆CPD:本行事は、(公益社団法人)日本造園学会のCPD認定プログラムです。

        (CPD単位:シンポジウム2.0、ポスターセッション1.0、エクスカーション4.0)

           CPD単位を希望される方は、会員カード、または会員番号のわかるものをお持ちください。

         当日、上記の各行事区分ごとに、参加証明書をお渡ししますので、それを、ご自身で希望する登録機関へ申請ください。 

      ※ 造園CPDは、建設系CPD協議会に入っています。https://www.jila-zouen.org/institute_info/6236    

      (追加):Web参加でCPD単位を希望される方は、事前にその旨と会員番号をお知らせください。上記の各行事区分ごとに

        参加中のメールアドレスを事務局で確認し、後日、各参加証明書をPDFでお送りします

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ◆問い合わせ・申込先 →日本造園学会 東北支部 事務局

       〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1(仙台第一生命タワービル)

             ()オリエンタルコンサルタンツ 東北支社内

             日本造園学会 東北支部 事務局長 大利泰宏(おおり やすひろ)

       E-mailtohoku.jila@gmail.com  Tel: 080-5840-3583 Fax022-215-5627

  

(参加申込書) 下記に記入、上の~~~~から下を印刷コピーしてFAX、あるいは項目・内容を電話またはメールでお願いします

Fax022-215-5627  Tel: 080-5840-3583 E-mailtohoku.jila@gmail.com

 

令和3年度 日本造園学会 東北支部大会参加申込書

 

〇ご住所(あるいは勤務先・所属先)

 

 

〇連絡先(電話番号・メールアドレス、できれば両方)、

 

 

 ※Web参加を希望される方には、申込メールアドレスに参加URLをお送りします

 

〇ご氏名

 

 

 総会12:0012:40(学会員のみ)

         ご参加    不参加   Web参加希望

 

 (一般公開)シンポジウム(資料代1千円。学生および資料不要の方は無料)

         ご参加    不参加   Web参加希望

 

② ポスターセッション

         ご参加    不参加   Web参加希望   

 

③ 交流会(→今回は、開催しません)

     

④ 10/24(日)エクスカーション(参加費1千円 (その外に実費=昼食代・交通費等))

          ご参加    不参加

 

宿泊 ・・・ご自身で自由にお取りください。

          ただ今、米沢市では、宿泊費等半額補助キャンペーンを実施中です。

        ※ご注意:市内の対象宿または米沢市内の旅行業者から申し込む場合に、申し出により適用されます。      

           https://www.city.yonezawa.yamagata.jp/6233.html

 

 

 ーーー(以下はポスターセッション発表希望者のみ)ー下記に記入しFAXあるいは項目・内容をメールでお願いしますーーー

     Fax022-215-5627  E-mailtohoku.jila@gmail.com

  

令和3年度 日本造園学会 東北支部大会

ポスターセッション発表申込書…参加表明期限:10/8(金)→延期中(発表の方は至急連絡を)

 

◆ご住所あるいは所属(連絡先)

 

◆ご氏名:

 

 

◆ご希望・ご意見等(任意)

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ポスターセッション発表申込要領

 (はじめに)

   事務局の準備のため、発表を希望される方は、10月8日(金)までに、

  上記を事務局(上記E-mail)あて連絡(参加表明)願います。

 

 ①ポスター発表要旨の提出

【サイズ】:A4(2枚以内)縦づかい

【ファイル形式】:MS-WordファイルまたはPDFファイル

【様式】:1行20×58行の2段組,余白上下23mm,左右15mm

【表題】:本文の上に40字以内で,著者名,所属を記載

【提出期限】:10月13日(水)→延期・猶予中 【提出先】事務局(上記E-mail

  →大会資料集(A4カラー印刷)に掲載します

 

 ②ポスターの提出

【サイズ】:A0パネル1枚 縦づかい(A1横使いを2枚貼り付け可能

 ※パネルは主催者側で用意します。当日,各自持ち込みで掲示してください。

→Web参加者向けに画像データ(PDF・JPEGなど)を準備いただけると幸いです。

 無い場合は当日ポスターを撮影します

 

 表彰・副賞あり(学生のみ)