~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

令和6324日(日)「造園見学会」のお知らせ(終了しました)

    ~(国指定名勝)煙雲館庭園、気仙沼復興祈念公園ほか~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

→下段・写真をクリックすると拡大・スクロールができます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

開催案内 

 (当ページは、今後の状況に応じ、変更や追加することがあります)

    引き続き当日まで、最新の情報を下記により、お確かめください 

・2/6・・・初版掲載

・2/16・・・◆後援について、(一社)日本造園建設業協会 東北総支部さま、および (一社)ランドスケープコンサルタンツ協会

     東北支部さまから、承認をいただきましたので、「(予定)」を取りました。

・2/16・・・◆CPDについて、(公社)日本造園学会から、造園CPD認定プログラムとして認定を得ましたので、掲載しました。

・3/22・・・現時点の参加者は、16名+講師1名です。このため、バスはマイクロバス(26人乗り)を予定します。

      直前の申込追加および出欠変更の方は、下段の・・・◆問い合わせ・申込先 まで至急連絡(電話可)をお願いします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆主催:公益社団法人 日本造園学会 東北支部

◇共催:一般財団法人 日本造園修景協会 宮城県支部

◇後援:一般社団法人 日本造園建設業協会 東北総支部、

    一般社団法人 ランドスケープコンサルタンツ協会 東北支部

 

◆日程:2024年3月24日(日)

 ・  9:30 集合(仙台駅東口2Fペデストリアンデッキ)

      ~講師(宮城県教育委員会)と一緒にバスで移動~

 ・11:30 気仙沼港(昼食)

 ・12:00~13:00 気仙沼港見学

 ・13:00~14:00 煙雲館見学

 ・14:00~15:00 気仙沼復興祈念公園見学 

 ・17:30 解散(仙台駅東口2Fペデストリアンデッキ)

     (注)当日の交通事情等により、1時間程度遅れることがあります。

 

◆参加費: 2,000円(昼食代は含まず)

◆対象者:学会員、共催・後援団体の会員、および一般の参加者 30人程度

◆CPD :本行事は、(公益社団法人)日本造園学会のCPD認定プログラムです。〔単位〕3.0

        ※ 造園CPDは、建設系CPD協議会に入っています。(それぞれ1つの所属団体へのCPD登録が可能です)

           https://www.jila-zouen.org/institute_info/6236

 

 ご希望の方は・・・

  ①ご氏名(&所属・等)

  ②連絡先(電話&メール)

  ③交通手段(JR /高速バス/ 自家用車等)

  を明記し、下記 ・事務局までメール等で申込をお願いします <3/11(月)〆切>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ◆問い合わせ・申込先 →日本造園学会 東北支部 事務局

       〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1(仙台第一生命タワービル)

             ()オリエンタルコンサルタンツ 東北支社内

             日本造園学会 東北支部 事務局 大利泰宏(おおり やすひろ)

             Tel: 080-5840-3583 Fax022-215-5627

         E-mail:tohoku.jila@gmail.com  

         ホームページURL: https://tohoku-jila.jimdofree.com/

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【御礼】5/27(土)・28(日)  令和5年度 日本造園学会 東北支部大会

  (関係の皆様の協力をいただき、おかげさまで盛会裏に終了しました)

・シンポジウム:参加者60名 (シンポジウム登壇=講演者等を含む)

・エクスカーション:参加者15名(仙台緑化フェア会場)、10名(石巻会場)

→下段・写真をクリックすると拡大・スクロールができます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【おしらせ】令和5年度 日本造園学会 東北支部大会

 平成5年5月27日(土)・28日(日)、(宮城県)仙台国際センターで開催

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 このお知らせは、新型コロナウィルスの影響など、今後の状況に応じ、変更や追加をいたします

    参加申込・宿泊予約をされた方も、随時、最新の情報を下記により、お確かめください 

・4/21・・・初版掲載、対面開催を基本に、準備を進めています。

・4/30・・・交流会について、場所等を追記しました。ご希望の方は、申込書の④に記載、申込願います。

      12:00~支部総会について、(学会員のみ:昼食を済ませて参加ください・・・)を追記しました。

・5/ 8・・・後援について、(公社)日本都市計画学会東北支部、(一社)日本造園建設業協会東北総支部、および河北新報社から

     承諾をいただきましたので、追記しました。

・5/ 9・・・後援について、(一財)日本造園修景協会宮城県支部、(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会東北支部から 承諾を

      いただきましたので、追記しました。

・5/10・・・ポスター仕様のフライヤーを、上段に掲載しました。→画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。

・5/12・・・後援について、国土交通省 東北地方整備局から 承諾をいただきましたので、追記しました。

・5/17・・・後援について、仙台市から 承諾をいただきましたので、追記しました。

・5/19・・・日本造園学会のCPD認定プログラムとして承認を得ましたので、その旨、記述しました。

・5/22・・・後援について、農林水産省東北農政局から 承諾をいただきましたので、追記しました。

・5/26・・・後援について、環境省東北地方環境事務所から 承諾をいただきましたので、追記しました。

(学会員以外のご参加も歓迎いたします)

 ◇大会テーマ:「危機に向き合い、変わるみどりのまちづくり」

        ~震災やコロナ禍を経て進化する花と緑の価値~

 ・公開シンポジウム

   基調講演:「震災復興から新型コロナまで、花と緑がつなぐ人、まち、未来」

       ・秋田典子 教授(千葉大学 大学院園芸学研究院)

   パネルディスカッション:「花や緑をまちづくりに生かす―これまでとこれからー」    

       ・パネリスト:鎌田秀夫 氏、古積 昇 氏、澤田大介 氏、山田 剛 氏

       ・ファシリテーター:秋田典子 教授

 ・研究発表:ポスターセッション 5題 程度(受付中)

 ・エクスカーション(公開シンポジウムに関連する現地視察・意見交換)大型バスで移動

     全国都市緑化フェア・メイン会場(仙台市)~石巻南浜津波復興祈念公園(石巻市)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       日本造園学会 東北支部 2023宮城大会(案内) 

 

 

主催:公益社団法人 日本造園学会 東北支部

    後援:農林水産省東北農政局、国土交通省東北地方整備局、環境省東北地方環境事務所、仙台市、公益社団法人

        日本都市計画学会 東北支部、一般社団法人 日本造園建設業協会 東北総支部、一般財団法人 日本造園修景協会

        宮城県支部、一般社団法人ランドスケープコンサルタンツ協会 東北支部、 河北新報社   

    ■大会テーマ:

「危機に向き合い、変わるみどりのまちづくり~震災やコロナ禍を経て進化する花と緑の価値~」

     ■開催日:令和5527()28()

     ■開催場所:仙台国際センター会議棟3階白橿(しらかし)  http://www.aobayama.jp/

           ・・・地下鉄 東西線 国際センター駅 下車 徒歩1分   

     ■日程:527()

       12:0012:45 支部総会(学会員のみ:昼食を済ませて参加ください。なお飲食物の持込は可能です)

       12:0013:00 受付

       13:0016:00 公開シンポジウム(※基本対面ですが、状況により変更する場合があります)

            〇基調講演:「震災復興から新型コロナまで、花と緑がつなぐ人、まち、未来」

                  千葉大学 大学院園芸学研究院 秋田典子教授

                〇パネルディスカッション:「花や緑をまちづくりに生かす-これまでとこれから-」

                  パネリスト     :鎌田秀夫氏(花と緑の力で3.11プロジェクトみやぎ委員会委員長)

                  古積 昇氏(日本造園建設業協会東北総支部長)        

                  澤田大介氏(国土交通省東北地方整備局東北国営公園事務所長)

                     山田 剛氏(「花降る街、仙台」代表)

                  ファシリテーター:千葉大学 大学院園芸学研究院 秋田典子教授

       16:1017:10 研究報告《ポスターセッション》(5題程度)

       18:00~    交流会・・・公益社団法人 日本造園建設業協会 宮城県支部主催、40名、学生半額

                  場所:(店名) Living Bar Dream Home Sendai(ドリーム ホーム 仙台

                                         https://www.dreamhome-sendai.jp/

 

     ■日程:528()

       9:1515:30 エクスカーション(大型バス、定員45名)

       集合:青葉山公園追廻地区仙臺緑彩館前・・・公共交通でお越しください。

 

    ①    緑化フェアメイン会場(青葉山公園追廻地区、西公園地区、広瀬川地区)

    ②    日和山公園(津波避難場所/石巻市)

    ③    石巻南浜津波復興祈念公園(石巻市)

    ④    仙台駅東口解散

 

             ◆CPD:本行事は、(公益社団法人)日本造園学会のCPD認定プログラムです。

         ※ 造園CPDは、建設系CPD協議会に入っています。(それぞれの所属団体へのCPD登録が可能です)

           https://www.jila-zouen.org/institute_info/6236

 

  ※研究報告《ポスターセッション》について

   ◆研究報告の発表申込み

  ポスターによる研究報告を希望される方は、2023510()までに、e-mailまたはFAXにより、

  ①ご住所およびご所属、②ご氏名、③連絡先(電話/e-mail/必要に応じてFAX)を明記の上、

  支部事務局までお申し込みください。なお、学生に限り表彰(副賞あり)の対象になります。

   【申込先】東北支部事務局e-mailtohoku.jila@gmail.comFAX022-215-5627

     ◆研究報告の書式・提出

  下記に従い、①ポスター発表要旨(5/15目途)と②発表ポスター(5/27当日)を提出ください。

 ①ポスター発表要旨の書式と提出

【サイズ】:A4(2枚以内)縦づかい、

【ファイル形式】:MS-WordファイルまたはPDFファイル、

【様式】:1行20字×58行の2段組,余白上下23mm,左右15mm,

【表題】:本文の上に40字以内で,著者名,所属を記載,

【提出期限】:515(月)目途、【提出先】事務局:tohoku.jila@gmail.com

 ②ポスターの書式と提出

当日、各自持ち込みで掲示してください

【サイズ】:A0パネル1枚 縦づかい(A1横使いを2枚貼り付け可能)

   ◆研究報告(ポスターセッション)問合せ先

  東北支部事務局(大利):TEL080-5840-3583FAX : 022-215-5627E-mailtohoku.jila@gmail.com

      

       

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    ◆問い合わせ・申込先 →日本造園学会 東北支部 事務局

       〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1(仙台第一生命タワービル)

             ()オリエンタルコンサルタンツ 東北支社内

             日本造園学会 東北支部 事務局 大利泰宏(おおり やすひろ)Tel: 080-5840-3583 Fax022-215-5627

       E-mail:tohoku.jila@gmail.com  URL: https://tohoku-jila.jimdofree.com/

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

(参加申込書)下記に記入、上の~~~~から下をコピーしてFAX、あるいは項目・内容を電話またはメールでお願いします

Fax022-215-5627  Tel: 080-5840-3583 E-mailtohoku.jila@gmail.com

 

令和5年度 日本造園学会 東北支部大会参加申込書

 

〇ご住所(あるいは勤務先・所属先)

 

 

〇連絡先(電話番号・メールアドレス、できれば両方)、

 

 

〇ご氏名

 

 

 総会12:0012:45(学会員のみ

         ご参加    不参加  

 

② (一般公開)シンポジウム(資料代2千円。学生および資料不要の方は無料)

         ご参加    不参加 

 

③ ポスターセッション

         ご参加    不参加    

 

④ 交流会 (参加費4千円、学生は半額)

          ご参加    不参加

 

⑤ 5/28(日)エクスカーション(参加費2千円 (その外に実費=昼食代等))

          ご参加    不参加 

 

⑥ 交通・宿泊 ・・・春の深緑シーズン、全国都市緑化フェア開催中の土日です。早めにご自身で自由にお取りください。

    

     ・宿泊・県民割など含め、今後の状況は、それぞれご確認ください。

  

   ・ドラ割(高速道路フリーパス)の紹介:高速道路の利用前に、下記サイトから周遊プラン、利用日、ETCカード番号等を入力

    https://www.driveplaza.com/etc/drawari/tohoku/index.html

 

 

 

 

 ーーー(以下はポスターセッション発表希望者のみ)ー下記に記入しFAXあるいは項目・内容をメールでお願いしますーーー

     Fax022-215-5627  E-mailtohoku.jila@gmail.com

  

令和5年度 日本造園学会 東北支部大会

ポスターセッション発表申込書…参加表明期限:5/10(水))

 

◆ご住所あるいは所属(連絡先)

 

◆ご氏名:

 

 

◆ご希望・ご意見等(任意)

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■ポスターセッション発表申込要領

 (はじめに)

   事務局の準備のため、発表を希望される方は、5月10日(水)までに

  上記を事務局(上記E-mail)あて連絡(参加表明)願います

 

 ①ポスター発表要旨の提出

【サイズ】:A4(2枚以内)縦づかい

【ファイル形式】:MS-WordファイルまたはPDFファイル

【様式】:1行20×58行の2段組,余白上下23mm,左右15mm

【表題】:本文の上に40字以内で,著者名,所属を記載

【提出期限】:5月15日(月 【提出先】事務局(上記E-mail

  →大会資料集(A4カラー印刷)に掲載します(上記期限に遅れる場合は、事務局に相談ください)

 

 ②ポスターの提出

【サイズ】:A1パネル1~2枚 

 ※パネルは主催者側で用意します。当日,各自持ち込みで掲示してください。

 

 表彰・副賞あり(学生のみ)